体の中心はどこだと思いますか?
そう
腰とお腹ですよね。
では、下の写真を見てください。
腰が痛そうですよね?
腰が伸びお腹が縮んでいませんか?
このバランスが腰痛を引き起こしているんです。
普通だったら、真っ直ぐ立っていますよね。
でも腰痛の人は丸まって来院します。
お腹に力が入らないから、腰が頑張って
働いてしまうんですよね。
お腹の筋肉が働けば、腰の負担が減って
痛みがなくなると思いませんか?
では単純に
腹筋をすればいいのかと思いますよね?
実は
どうすると腰痛が出るかで鍛え方が違うんですよ。
例えば前屈みで腰が痛い人は、
仰向けに寝て両膝立てての、腹筋は余計腰が
痛くなるんです。
腹直筋を鍛えるんですが、全部を鍛えると体が丸まるので、下部だけを鍛えるんですね。
あとは、お尻の筋肉の下側を
肛門を締めるように運動します。
できているか実際確認して欲しい方は、
一度いらしてください。
横浜西口から徒歩8分です。